OnsenDTM

DTM初心者向けの作曲に有益な情報発信・フリーBGMの配布をしていきます!

深夜の2時間DTMのルールが知りたい - 初心者でも大丈夫? 参加方法・開催時間まとめ

こんにちは、Onsendiscoです!

今回はTwitterで開催されているDTMの人気企画である、

「#深夜の2時間DTM」のルールや参加方法・開催時間についてまとめていきます!

#深夜の2時間DTMとは? 参加方法・開催時間

まず「深夜の2時間DTM」についての概要ですが、

①参加者に共通のお題が出される

②22:00-24:00の2時間にかけてDTMで作曲

③2時間経ったらTwitterハッシュタグをつけてツイート

というDTMを使用していれば誰でも参加可能な企画となっています。

 

深夜の2時間DTMのルール

公式HPに記載のルールが下記になります。(公式HPより引用)

・出題後に作曲

・2時間以内で作曲

・お題に沿って作曲

DTMを使って作曲

著作権を守って作曲&動画制作

以上の5点となっています。詳しくは下記公式HPをご確認ください!

2hoursdtm.com

公式HPに記載がありますが、

ルール通りに守らないとダメ!と厳しい企画ではなく、

ある程度緩さのある企画を目指しているようです。

私が参加した感触でも多少のゆるさがあり、

初心者やはじめての方でも気軽に参加できる企画となっています!

 

深夜の2時間DTMのメリット

参加するメリットは主に下記の点です。

・お題が出されるのでイメージがしやすい

参加回ごとに異なるお題が出されますので、

自分では普段取り組んでいないお題やよく知らないお題も調べながら学ぶことができます。

 

・2時間という期間の中で作曲するペース配分を学べる

2時間で作曲する必要があるため、

普段のDTMより自身の作曲ペースを意識して作曲する必要があります。

初心者の方にとって2時間で作曲するというのは最初は難しく感じるかと思いますが、

何度か参加しているうちに作曲ペースをコントロールできる様になり、

結果的に作曲スピードが上がるなどのメリットがあります!

・アウトプットが増えて作曲レベルが上がる

「お題からイメージする」「短時間で作曲する」ことで、

気軽にアウトプットを重ね作曲のクオリティを上げることができます。

・自身の曲に感想やいいねがもらえて客観的に見れる

ハッシュタグを付けて投稿すると、

同じ企画に参加している方にいいねやコメントをもらえることもあります。

気軽に投稿や交流ができるので、客観的に自身の曲がどんなレベルなのか、

自身の曲の中でもどんな曲が良かったか・良くなかったのかが分かってきます。

また同じお題の他の方の曲も同時にアップされますので、

自身の曲と比べて、お題へのアプローチや作曲スタイルの違いに気付きがあります。

特に初心者の方で、「誰かに聴いてもらいたいけど自信がない・再生してもらえない、、」

という方でも気軽に反応がもらえます。

気軽に活用して深夜の2時間DTMを盛り上げよう!

いかがだったでしょうか。

時には、上手い人を見て自分の技術の低さに凹んでしまうこともありますが、、(実体験)

手軽に作曲スキルを向上したり、DTMコミュニティに参加しやすい企画となっています!

ぜひ興味のある方は参加してみてください!